基準杭と合わない。『2点・角度・距離』で機械点を求めたあと、3点目で確認するとズレがでる。
下記の質問にお答えください。
『2点・角度・距離』で機械点を求めたあと、別の基準杭を使って求めた機械点の座標を確認してください。
どのくらい違いが生じましたか?
#css-001
光波の状態を確認してください。
0セットは間違いなく行いましたか?
0セットの方法は、光波の取り扱い説明書をご確認ください。
光波を時計回り(右回り)に回転させると、角度は大きくなっていきますか?
#css-002
おまかせ君の設定を確認してください 。
縮尺率・鉛直角度の値は正しく入力されていますか?

#css-003
基準杭を確認してください(1)

#css-004
基準杭を確認してください(2)

#css-005
おまかせ君の設定を確認してください。
縮尺率、鉛直角度の値は正しく入力されていますか?

#css-006
その他の項目を確認してください。
#css-007
ここまでの項目を確認しても異常がない場合。
ケーブルの断線や光波の異常が考えられます。
CSS技術開発までご連絡ください。
お問い合わせ
TEL : 042-373-2100