• TOP
  • CSSスピリット
  • 私達の強み
  • 事業内容
  • 採用情報
  • 会社情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • TOP
  • CSSスピリット
  • 私達の強み
  • 事業内容
  • 採用情報
  • 会社情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

測量・施工支援

基本の測量から3次元測量まで測量技術とサービスで、現場の生産性向上やICT活用工事を支援しています。

基本の測量

建物の建設・道路・公園などを作る現場で必要になる測量は「工事測量」と呼ばれ、全ての工事で必要不可欠です。CSSは業界有数の実績を誇り、測量で暮らしを支えています。

測量・施工支援

基準点測量

国や行政が管理する基準点から、工事用に新しい基準点を定める測量です。基準点とは全ての測量の平面的な位置の基準となるもので、この点を基準として設計図通りの施工が行われます。

水準測量

国や行政が管理する水準点から、工事用に新しい水準点を定める測量です。水準点とは正確な高さを測る基準となるもので、工事では必ず水準測量が行われます。

基準点・水準点には1級~4級までの等級があり、それぞれの等級によって作業方法や使用機材が変わります。CSSでは1級基準点測量・1級水準測量の対応が可能です。

現況測量

土地の現状を測る測量です。対象となる土地の起伏や面積、敷地内にブロック塀や建物の位置や高さを測ります。

境界測量

工事現場に隣接した境界点が移動・破損・滅失してしまわないように、あらかじめ境界点の位置を確認する測量です。

縦横断測量

地形の縦と横の勾配を測り、断面図を作成する測量です。

変位測量

橋などの建物、斜面や崖などの地形を定期的に測り、地盤沈下などの変化を調べる測量です。

位置出し測量

設計図通りに施工するために、実際の地面に図面に書かれた位置を描き出す測量です。

公共基準点・境界点復元測量

工事で移動・破損・滅失してしまった基準点や境界点を復元する測量です。

出来形測量

工事が完成したときに、設計図通りに作られているか確認する測量です。出来上がりと設計図の面積に大きな違いが無いかを調べます。

ICT活用工事

建設現場にICTを導入し、生産性の向上をはかり魅力的な建設現場を目指す「i-Construction」という取り組みを国土交通省が進めています。その実現のためにはCSSの技術が必要不可欠です。

ICT活用工事の流れ

ICT活用工事の流れICT活用工事の流れ

解析測量サービス

現場での測量と位置出しをサポートする、CSS独自の測量サービスです。

サービスの流れ